不確定性理論ってあったなぁ。。。ハイデッガーだっけ?

VectorWorks10.5からAcrobat経由でJPGにしたもので、1/700原寸図です。前回のものに手を加えてあります。

なおこの図面はfismajarの勝手な妄想につき、使った事によるトラブルについては一切関知しません。
※注意!!この図面は2006年12月15日訂正しました。中部高角砲が誤っておりました。!!すまへん。http://d.hatena.ne.jp/fismajar/20061215/1166187114を参照のこと。
艦スペNo.18にて畑中氏による大鷹型の詳細な1/700模型への記事が出ていた。
うーーん。。。
上の図はfismajar的「大鷹」1943.8.30なのだが、ほとんど違いがないので、嬉しかった。
答案の採点は自分としては、98点くらいかな。
まず大きな解釈の違いがプロムナードデッキの張り出しがどこまであるかと言うこと。
最初私も畑中氏と同じように元の張り出しをそのまま活かして格納庫を造ったと判断したのだが、例の写真をどう見ても3番高角砲座あたりにその痕跡が見受けられなかったので、張り出しは延長されたと考えたのだ。
当然氏はその情報根拠(第一人者か一次資料など)をもっておられるだろうから、市販の情報しか得られないfismajrは、例の写真からしか判断できないが、これもまた唯一無二の事実だと思うしなぁ。
そのほか、艦尾のエレベーター周り、3番高角砲座のディティールや艦首ファンションプレートのディティールとか、雲鷹冲鷹などの情報は目から鱗です。

ただどうしても一言いいたい。
いくら事実を正しく掌握していても表現に於いて間違っている作例をキャプションなしで掲載するのは「テヌキ」であってプロがやることではないぞ!( ・_・)ノ
これは記事制作者というより編集側の問題が大きいナ!
例を挙げれば「大鷹」の作例や折り込みにしたせっかくの1/500図面はおやおやな間違いが。
まぁ、気が付くレベルだろうけど。