6/1しらせ公開オフ会


実に26年という長い間、南氷洋の荒波と極寒、いてつく分厚い氷との果てしない戦いを続けてきた3代目南極観測船砕氷艦)しらせ。
初代、2代以上に働きに働いた殊勲艦ですが、この度退役してしまうことになり、6月1日に現役最後の一般公開ということで横須賀へ見学に行ってきました。








※クリックして拡大1800*1200 500KBくらい


今回、NF-Royal Navy&マイミクさん(三脚檣繋がり)&保船コミュ異種混合オフということでナニゲに8人もお集まり頂き、ありがとうございました!m(_ _)m
RN方面で四代五代提督さまがいらっしゃいまして、ありがたや有りがたや!
他のお二方ほどお会いできなかったのは、ちと残念でしたが*1、でも新鮮な顔ぶれでとても嬉しかったです。どうしても、船好きはミリタリー系と一般船好きの二手に分かれがちですが、今回はほどよく両方が混ざっていて、良かったですね!
あと、気楽にテキトウにお互い気兼ねなく過ごせて、こういう感じ、有り難い物でした。
個人的には大変良いオフ会になりました。
皆様、お疲れ様でした!


さて、そのしらせの内容ですが。
公開も最後と言うことで、随分人が訪れていて、遠くから来ている人も多かったようです。


内外共に見た感じは、塗粧も綺麗です。内装もよく手入れが行き届いて、そんなに居心地悪くは感じませんでした。が、見えないところは老朽化しているのでしょうか。
総じてどこも広くて宗谷やふじに比べて非常に居住性が高い感じです。



こと艦橋の広さと言ったらメチャクチャ広いんですねぇ!昨今の客船や貨物船もこういう広さでしょうが、護衛艦くらいしか知らないんでびっくりでした!

しらせは観艦式で見たり、晴海でフェンス越しに見ていたりしましたが、間近で見るのは初めてでした。正直、美しい船とは想いませんが、愛嬌のある小太りしたまるっこい船体はとても可愛い感じです。船霊描くとすれば、ちょっとそう言う雰囲気のおにゃのこになるんでしょうねw

さておき、志郎さんのmixi日記でも紹介していた「タイガーカットハウス」*2はもう思い切り爆笑でした。こういうケレン見溢れるネーミング、さすがシーマンスピリット(違っ


艦橋の入口には名探偵コナン灰原哀とか蘭とか案内紙で張ってあったけど、好きな人がいるのかなとか、うけ狙っているのかなとか、著作権しんが(ryなど色々妄想。
とにかく、人が多くてまた、どこをどう見ているわけでもなく、果たしてあれだけの人数いても楽しんで行ってくれたかどうか、疑問大ですね。

それと凄く意外な人物にお会いしました。
乗組員さんになにやらスケッチブックをいっぱい持って話しかけていたので、興味をもって近づいてみると、古い掃海艇の進水記念絵はがきなどを紹介していまして、ご自分が描かれたというのです。木村善三郎さんという絵師さんでした。

上の写真は、その場でスケッチしたというしらせ。水彩の筆書き一発でこの仕上がり!
他にも沢山の船絵を拝見させて頂きましたが、どれもこれも垂涎の作品。今日も、しらせを描くために来ていた様子で、色々お話しさせて頂いた後も、前甲板でキャプスタンとか描いていました。ふつう、そこから描くかよ!さすが、見るところが違います。

ああ、あんな船絵を描きたいな!凄く刺激を受けました!
いつかきっと描いてやるっ!

あちこち見て回った後、最後はヘリ甲板で皆さんと落ち合いました。
そこで某少尉が気象観測用の風船を見て「しらせが産卵している!」(2、3枚目写真)
いやはや見るところが違う人ばっかりですwww
で、そのしらせの卵w*3

これが次々、産卵されてゆきます。*4

遠くから見たところ。

しらせの卵はどんな子供が生まれるんだろw
ん、しらせの子供はしらせ?




お後が宜しいようで。




他の写真はとりあえずこちらへ
従軍絵師の画架 - しらせ一般公開


見学が終わった後は、魚雷亭で海軍カレーを食いました。
美味しかったな、大盛りvvv

後は駅へ向かってしらせオフは散会、わたしは横浜へ帆船「あこがれ」の一般公開を目的に往くことにしていましたので、それを説明するとドラネコゴロさんが御一緒して頂けることになり、横浜へ。。。。。。。間違っても上大岡ではありません(ぉぃ

桜木町からぷかり桟橋へ歩いてゆけば、日本丸が総展帆を終了し帆をたたんでいるノを見られました。
あこがれは一般公開が30分ほど遅れて、小さいながらも美しい三檣トップスルスクーナーのデッキを楽しませて頂きました。ボライソーやホーンブロワーは、これくらいの小さな帆船の海尉艦長で大活躍したんですよね。wktk
短い見学でしたが、非常に嬉しかったです。時間が許せばそのあと水上バスで山下公園へ向かいましょうということを相談していましたが、既に予約一杯で次便は三〇分以上遅くなるので、断念。歩いて海王丸がいる新港埠頭へ行き、海王丸を見学。一般公開はもう終わっていましたが、優雅で美しい海王丸と目線を下げてしおらしい紺青のフィギュアヘッドを冷やかしてきましたw

船はここまで。桜木町方向へ歩いてここでドラネコゴロさんとお別れし、私は一路秋葉原へ。
ここで黄色潜水艦と楽器屋と天体望遠鏡をウィンドウショッピングしてきました。

20:30発のフレッシュひたちで還ったのですが、水戸での水郡線接続が悪く、四〇分以上待って、ふてくされてコンビニで酒買って伝六まめツマミに飲んだくれてました。
ああ、何と僻地に住んでしまったのかw
今度引っ越す時は、せめて常磐線が近くて海が見えるところへ引っ越したいな!

んなわけでした^^;

*1:是非、またの機会にはお会いしましょう!!

*2:言わずと知れた散髪屋

*3:気象観測バルーンです。上空30000メートルまで揚げるそうです。もちろん艦は停止させて。

*4:いや、本当は子供達が体験教育で風船を空に飛ばしていました