戦艦

製作記#4 主砲のディティールについて

船体は他にも言及すべきことがあるようだが、リサーチにもう少し時間がかかりそうだ。WW1の戦艦一般に言えるが航空写真が無いので上面の状態はなかなか難しい。 そこで視点を変えて主砲を観察。 下記は、「Batttlecruiser」のQeen Maryの図面。 コンブリック…

製作記#3

次は最上甲板中後半部分について 副砲9番11番間及び10番12番間の間の最上甲板の小さなステーの位置に注目すると、キットも図面もこのように後ろ側にシフトした形なっているが、実艦の写真は異なっていて のように均等にステーが配置されていることが…

ちょっとひっぱりだしてきた

ビスマルクとの激闘が始まった、そして被弾!! なんてネ(^^; タイガーのシチュを練るのに小一時間眺めてみた。 このフッドWLコンテスト用に作ったもので、例のセロファン紙に写真取った後、展示用にと北海を突っ走る姿を表現した海面ベースを作ったが…

製作記#2艦首艦尾及舷側のディティール

艦首艦尾及舷側のディティールを見てみる 以下はいくつかの写真から分かったこと。 艦首については、中甲板の舷窓の変化について。 1914竣工時は左舷のアンカー直下に舷窓があり7個空いているが、その後1917年以降1924年*1までの写真ではそこは見え…

製作記#1

ううむ。。。 まず最初に当たったのはJ.Roberts著「Battlecruisers」とコンブリックキットの図面。 でさっそく突き当たった問題が、全長。 世界の艦船増刊「イギリス戦艦史」によれば、全長214.6m ところが、コンブリックの図面には(ロシア語で恐らく)全長…

書籍リスト

少しずつ集めていこう! 入手できたものを順次リストアップするところ。 ★和書 世界の艦船11月号増刊 第30集1990No.429「イギリス戦艦史」P114,115イギリス戦艦史出版社/メーカー: 海人社発売日: 1990/11メディア: 単行本この商品を含むブログ (2件) を…

洗浄・仮組

温度差にやられる。。。 こいつで一次洗浄。 離型剤が比較的少ないコンブリックのキットだが、こいつで一拭きした後、洗剤で洗って水で注ぐ。 楽と言えば楽だが実は落とし穴が待っていて、 主砲、副砲の砲身が曲がってしまったし、 シェルター甲板のブルワー…

H.M.S.[]タイガー[]Hんぐパーツ#2

詳細画像。 KGVとかに入っている恐怖のポンポン砲は無いけど、美しいディティールのパーツを見ているだけで 恍惚なり。 すべてを使うわけではなく、艦載艇関係はスルーするかも。 後檣は軽め穴が空いているコチラを使うとして、前檣のクロスツリーはキットの…

H.M.S.[]タイガー[]Hんぐパーツ#1

WHITE ENSIGN MODELSの「H.M.S.TIGER 1914」用エッチングパーツをば。 中身はというと 真鍮製のHんぐパーツと両面印刷1枚片面印刷1枚の計2枚の説明書が入っている。 1914と銘打っているけど、砲塔に取り付ける飛行機滑走台なども在ったりして、鵜呑みに出…

H.M.S.[]タイガー[]とH.M.S.フッドを比較

タグのヂカウチ久しぶりにやったらツカレタビィ。。 要目*1タイガー(T)フッド(H)比率(T:H=1:X)*2 排水量*328430t42670t1.5 全長214.6m262.1m1.22 幅27.6m31.7m1.15 吃水8.7m8.7m1.0 缶数39基24基0.62 主機蒸気タービン2基ギアード蒸気タービ…

H.M.S.[]タイガー[]キットの中身#6

・説明書 表 S=1:1000の図面が入っている。SteelNavy−HMS Tiger British Battlecruiser 1914 Combrig 1:700 Scaleによれば、 竣工時(1914)のもので、「British Battleships of World War One」British Battleships of World War One作者: R. A. Burt出版社/…

H.M.S.[]タイガー[]キットの中身#5

・艦載艇など 薄いところは薄く繊細に出来ている点は同じ。 WLSの装備品セットなどの日本の艦載艇と一線を画している上に、サイズ・形状が結構違う。 案外、代替えが効かない部分の一つだ。 マストやデリックは真鍮線ORプラ棒に交換になるから使わない。 ・…

H.M.S.[]タイガー[]キットの中身#4

・主砲 砲塔の形状。かっちりとしていてサンディングは必要無いくらい。 4つとも同じモールドだが、これは良く確認せねば。 砲身はちょっと太め。こいつも一見問題なさそうだが、エジンコートでは1本が後にほんのちょっと曲がってしまった。あるいは、真鍮…

H.M.S.[]タイガー[]キットの中身#3

・艦橋基部 御覧の通り、旗甲板のブルワークが欠けてしまっている。かけらは見つけたのだが、あるいは、プラ板などに換装する必要があるかも。繊細であることは、良いけどむしろこういうブルワークはHングなどで補完するほうが吉だと思うのだけんども。<何…

インターネット上リスト

とりあえずwebで調査開始。 ★H.M.S.Tigerの模型作例 M o d e l W a r s h i p s . c o m HMS Tiger by David Griffith HMS Tiger by Paul Helfrich HMS Tiger by Chris Smithers HMS Tiger by Frank O'Neill SteelNavy (formerly Warship): The Web's Best S…

H.M.S.[]タイガー[]キットの中身#2

Hんぐもキタァー! Hングも購入したのだ。後日解説予定。 で、つづき。・船尾 こちらも繊細なモールドですね。 スターンウォークが付くところは3ミリほどの穴が空いていて意味不明。これは部品もないので、あるいは埋めてしまう必要がありそう。エジンコート…

H.M.S.[]タイガー[]キットの中身#1

写真を撮りダメしたので、しばらくこれを紹介しつつ、製作に入る準備をして行く作戦。。 煙突の不要部分のカットとか船体のバリ取りなどをちょっとやってみたりしたが。 まずは船体から。 ・船首部 エジンコートもそうだったように大変シャープな造作で、繊…

H.M.S.<a class="okeyword" href="g:mokei:keyword:タイガー">タイガー</a> 模型製作予告!?

大型レジンキット第2弾 ナニカ*1残しておくのにふさわしいものをと思ったので、久方ぶりに模型に手を付けるのに際しアイテムをこいつにいたしました。*2 ブツはこれ。 コンブリックのキットであるが、ホワイトエンサインから専用エッチングが出ているので買う…

大日本帝國海軍軍艦 比叡 第4特務艦隊2番艦

シリーズ第17弾 ※クリックにて拡大800*583 175KB 金剛型2番艦 軍艦 比叡 横須賀工廠 1914.8 竣工 常備排水量27500t 全長214.6m 幅27.08m 35.6cm連装砲4基8門 15.2cm単装砲16基16門 速力27.5ノット喜望峰を…

H.M.S.エジンコート

シリーズ第16弾(贈り物品) ※この作品は三脚檣さまへの贈り物として作成のため低解像度です。高解像度のモノは三脚檣さまの「舷門」から「士官室」へ更に「大戦艦」の項目へたどって最後まで御覧いただければと思います。エジンコート級 H.M.S.エジンコー…

H.M.S.アバークロンビー

シリーズ第15弾 ※クリックにて拡大800*560 112KB アバークロンビー級モニター 1番艦 H.M.S.アバークロンビー ハーランド&ウルフ ベルファスト造船所 1915.5 竣工 常備排水量6150t 全長97.5m 幅27.4m 35.6cm連装砲1基2門 7…

H.M.S.カレイジャス バルト海侵攻作戦

シリーズ第14弾(リクエスト) ※クリックにて拡大800*560 131KB カレイジャス級1番艦 H.M.S.カレイジャス アームストロング社建造 1917.1 竣工 基準排水量19230t 全長239.7m 幅24.7m 38.1cm連装砲2基4門 10.2cm3連…

H.M.S.インコンパラブル

シリーズ第13弾(リクエスト) ※クリックにて拡大800*573 102KB インコンパラブル級 H.M.S.インコンパラブル ヴィッカーズ・アームストロング社建造 1926.6 竣工*1 基準排水量46000t 全長308.0m 幅27.0m 50.8cm連装砲3基6…

H.M.S.モナーク

シリーズ第12弾 ※クリックにて拡大800*549 127KB オライオン級 2番艦 H.M.S.モナーク アームストロング社建造 1912.3 竣工 常備排水量22200t 全171.1m 幅27.0m 34.3cm連装砲5基10門 10.2cm単装砲16基16門 速力…

H.M.S.<a class="okeyword" href="g:mokei:keyword:タイガー">タイガー</a> ジュトランド海戦時

シリーズ第11弾(リクエスト) ※クリックにて拡大800*572 114KB タイガー級 HMS タイガー*1 ジョン・ブラウン社建造 1914.10 竣工 常備排水量28430t 全214.6m 幅27.6m 38.1cm連装砲4基8門 15.2cm単装砲12基12門…

紙だけど向かうところ敵なし

HMSドレッドノート竣工写真。 第1煙突の後ろに付けられた三脚檣がスピード感を演出していて恍惚。 この配置は、排煙と熱による障害が多くドレッドノートに継ぐベレロフォン級は煙突とマストを配置見直しし、三脚檣を前にしたが、なぜ〜かコロッサス級や超弩…

!!竣 工!!

いやぁっ、こりは満足度高だっ 艦載艇をWLの装備品でまかなうつもりが、大きさが全く違う。。。 結局、所定のペーパークラフトで我慢することにした。 平面がのっぺりしているのがイマイチだが仕方ない。 ちなみに、シールズモデルのパーツも適合する大き…

色をタッチアップ! 上の画像は、シールズモデル「常磐」に付属していたDAVCOの1/3000ドレッドノート! 5cmくらいのもの。雰囲気はあるけど知らん人が見たら何がなんだかワカラナイダロ~ナ。で、件のドレッドノートだが、追加のプラ棒が白いのと、紙のエッジ部分…

あなどれぬぞ!

切り切り。。 上構を作り上げてゆく。砲塔も設置。 そして鬼門の三脚檣!(^^; こいつが毎度上手くいった試しがない! 型紙にポールもあるが砲身で懲りたので、薄手のPPC紙を切って丸めることに。後檣の2本支柱はプラストラクト0.8ミリで逃げた。 ボラ…

H.M.S.ドレッドノート[1/700][ペーパーモデル]

楽しいっす! ペーパーモデルは手軽に形になるのと、塗装があまり心配しないでよいのがぐっど。 でも、砲身とかはやっぱ上手くいかない。 丸まってくれんので、2本だめにした。 よって、プラストラクトの0.8ミリ丸棒にマスキングテープを巻き付けて更に瞬着…